業種 | 情報通信業 |
---|---|
規模 | 100名〜999名以下 |
採⽤募集 | 新卒採用 第2新卒採用 中途採用 |
本社 | 東京 |
ホワイトポイント | ビジネスモデル/生産性 ワーク・ライフバランス |
SNS | Twitter Facebook 採用ブログ |
(労務監査責任者:労働者代表 松居)
ビジネスモデル
ワーク・ライフバランス
商号 | 株式会社ラキール |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 久保 努 |
事業内容 | 企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するプロダクトサービスとプロフェッショナルサービスを提供 |
設立 | 2005年6月 |
資本金 | 1,014,288,855円(2022年12月31日現在) |
売上高 | 6880百万円(2022年12月31日現在) |
従業員数 | 100名〜999名以下 |
所在地 | 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー33階 |
募集職種 | 事務・管理系 営業系 クリエイティブ・IT系 |
---|---|
給与 | 月給:330,391円 (基本給:201,658円、LPP支援金:66,000円、固定時間外勤務手当:62,733円) |
諸⼿当 | 交通費月額5万円まで支給 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休⽇休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日) ※年間休日120日以上 産休育休・介護休業、年次有給休暇、 リフレッシュ休暇、創立記念日休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等 |
待遇・福利厚⽣ ・社内制度 |
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) Lakeel Pension Plan(選択制確定拠出・確定給付企業年金制度) ラキール従業員持株会 資格取得支援金制度 出産・育児支援制度(職場復帰支援金制度等) 死亡・高度障害見舞金制度 団体扱い保険 社内無料ドリンクサービス Tip-top shape(社内マッサージルーム) 福利厚生サービス |
就業場所における 受動喫煙防⽌の取組 |
社内禁煙(ビル内に喫煙室あり) |
勤務地 | 本社または会社が指定する場所 (プロフェッショナルサービス事業の一部で社外常駐有) |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8時間、コアタイム10時~16時 ※研修期間中は時間指定あり |
教育制度 | 入社後研修(ビジネススキル・ITスキル) 配属後研修(配属後、専門分野に応じて実施) |
研修制度 | 制度あり 【入社後研修】 ビジネススキル研修、ITスキル研修(基礎編・応用編) 【配属後研修】 配属後、専門分野に応じて実施 |