株式会社マケレボ

   
業種 サービス業(他に分類されないもの)
規模 100名〜999名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 大阪
ホワイトポイント ワーク・ライフバランス 人材育成
SNS X Instagram YouTube

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:労働者代表 岸本)

株式会社マケレボ ホワイト企業としての取り組み

ワーク・ライフバランス

だれもが活躍できるよう働きやすく整備された環境とフォロー体制

これまで有給取得率向上や残業時間減少、男性育休取得実現などの様々な目標等を掲げてきましたが、すべてクリア。ワーク・ライフ・バランス推進の取り組みが風土として根付いています。また、産育休などの制度や福利厚生の整備にも力を入れており、グループ全体で女性活躍推進プロジェクト兼交流コミュニティーを発足したほか、2020年には企業主導型保育事業をスタートし、待機児童問題解消と復帰しやすい環境を実現させました。さらに、スムーズな職場復帰支援策として、研修や社内報、SNS等を活用して社内情報の周知を強化。働きやすく整備された環境とフォロー体制、そして入社年数や年齢に関係なくだれもが活躍できる評価制度が整っています。

人材育成

基礎からしっかりと学べる充実した教育研修制度

マケレボはほとんどの社員が未経験からのスタートとなるため、ビジネスマナーや基本スキルから習得できる新入社員研修を設けています。また役職が上がった際は責任者としての役割や、リーダーシップの発揮、部下の育成方法を学べる管理職研修など充実した研修でキャリアアップをサポートしています。
その他にも、既存の社員全員を対象にコンプライアンス、情報管理、顧客満足度(CS)なども年に1回しっかりと教え、全社で基礎知識の向上に努めています。
充実した教育研修制度のもとで、入社後数ヶ月で責任者を任されたり、入社3年で執行役員になった社員もいたり、自身の将来像を掴みやすい環境です。

スペシャルコンテンツ

インタビュー

株式会社マケレボ

スピード出世が入社の決め手。入社1年半でサブマネージャーに昇進した松本さんが語るマケレボの魅力とは。

学生時代について ①どんな学生時代をお過ごしでしたか? 愛媛県の大学に進学し、「観光まちづくり」という地域の活性や地方での事業を研究するゼミに所属していました。プライベートでは趣味でライブに行くの……
学生企業訪問

株式会社マケレボ

ありのままの自分をさらけ出すこと!マケレボの採用担当が語る就職活動

株式会社マケレボ 藤友様 × ホワイト財団 株式会社マケレボで働く藤友様にインタビューさせていただきました。人事部にて毎週20人前後と採用面接を実施している面接のプロにお話をお聞かせいただきました。……
インタビュー

株式会社マケレボ

東証一部上場グループ企業であるマケレボが目指す、『だれもが働きがいを感じ、長期に渡って活躍し続けるための環境づくり』とは。

会社紹介をお願いします。 2009年10月に設立して現在で第12期目。独自のデータベースシステムを強みとしたテレマーケティング事業からスタートし、現在ではフィールドセールス、人材派遣、コンサルティン……

掲載特集

ホワイト企業特集

【第7回ホワイト企業アワード特集】その取り組みは従業員満足度を高めるため、そして、リーディングカンパニーとして業界を牽引するために

2021年11月25日に第7回ホワイト企業アワード*が開催されました。 その中で働きがい部門にて受賞をされた株式会社マケレボの小林様に取組み概要や、導入にいたった背景など詳細をご紹介いただきまし……

株式会社マケレボ 会社情報

商号 株式会社マケレボ
代表 代表取締役 髙嶋 厚志
事業内容 通信代理店事業、業務委託事業、人材派遣事業、生命保険・損害保険の募集業務及び付帯業務
設立 2009年10月
資本金 9,000万円
売上高 76億円(2022年12月期)
従業員数 100名〜999名以下
所在地 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル2階
企業サイトへ

株式会社マケレボ 採⽤情報

募集職種 事務・管理系     企画系     営業系     専⾨系    
給与 【営業職】
月給:255,000円
※固定残業代(63,000円/45時間)を含み、超過分は別途支給。

【事務職】
月給:180,000円
※固定残業代(8,000円/6時間)を含み、超過分は別途支給。

【電気工事士】
月給:240,000円
※固定残業代(57,000円/42時間)を含み、超過分は別途支給。
諸⼿当 ■報奨金(当社規定による)
■交通費支給(当社規定による)
■残業手当(当社規定による)
■役職手当
■職能手当
■ポイント制インセンティブ
昇給 ■年4回(4月、7月、10月、1月)
賞与 ■年2回 (10月、4月)
休⽇休暇 ■週休2日(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇(年間休日に含む)
■夏季休暇(年間休日に含む)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇
待遇・福利厚⽣
・社内制度
■各種社会保険完備
■交通費支給(当社規定による)
■階層別研修 ※希望制の外部研修もあり
■資格取得支援制度
■持株会制度
■アオハル制度(従業員交流のサークル活動)
■BaBeeMama制度
■R40サポート(満40歳を超えた社員への人間ドック)
■社員旅行/社内イベント(食事会など参加自由)
就業場所における
受動喫煙防⽌の取組
完全禁煙(屋内喫煙スペース設置)
勤務地 【大阪本社】
大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル2階、5階、6階、17階、18階

【名古屋支店】
愛知県名古屋市中区栄1丁目2番7号 名古屋東宝ビル3階
勤務時間 所定労働時間8時間
シフト制:9:00~21:00(当社カレンダーに準ずる)
※部署により勤務時間が異なります。
教育制度 キャリア形成を目的とした教育研修制度
研修制度 ■新卒内定者育成プログラム
■新入社員研修
■管理職研修
■既存社員研修
■部門別専門研修
新卒採⽤ページへ 中途採⽤ページへ