株式会社スマサポ

   
業種 サービス業(他に分類されないもの)
規模 99名以下
採⽤募集 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 東京
ホワイトポイント ワーク・ライフバランス 柔軟な働き方
SNS

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:グローバルコンテンツジャパン社労士事務所 馬塲)

株式会社スマサポ
ホワイト企業としての取り組み

ワーク・ライフバランス

平均残業時間は10.36時間/年

スマサポの平均残業時間は10.36時間/年です。出来る限り定時内で業務を完結できるように取り組んでもらっています。多少は残業をすることもありますが、全体的に定時退社の意識が高いため残業時間を抑えることができています。
部署によっては出社していただくこともありますが、エリア問わずリモートワークを推奨しています。通勤にかかっていた時間が削減されることで、プライベート時間の充実につながっています。
また、週休3日制度なども試験的に進めていますので、その人に合わせた働き方ができるよう新しい制度導入を進めていきます。
男性の育休制度に関しては、お子様が生まれた際に2週間の特別休暇を取得できる制度を設けており、対象の方には全員取得していただくよう促しています。

柔軟な働き方

従業員の環境に合わせて制度を作っていく

スマサポではフリーアドレスを導入し、その日の気分で作業するデスクを自由に選べるようシステム環境を整えております。そのため2020年4月以降のコロナ禍でも、リモートワークへの切り替えにスムーズに対応することが出来ました。
また、家庭の都合で遠方の実家に引っ越しをしないといけない社員がいましたが、実家からのフルリモートワークにより、継続して勤務してもらっています。その人の環境に合わせて制度を作っていくことが多いです。
また2021年には、北海道オフィス・和歌山白浜オフィス、2022年に福岡オフィスを開設しました。北海道・福岡に関しては、各エリアのお客様が増えたため、すぐお客様対応ができるよう開設しました。
和歌山に関しては、ワーケーション制度をつくるために開設しました。この制度を利用し各エリアの社員が和歌山県白浜町を訪れ、普段とは違う環境で仕事をしたり、観光でリフレッシュしています。
白浜町では地域活性にも協力していきたいと思っており「スマサポファーム」という畑をつくりました。畑を借り、収穫した農作物を社員に還元したり、現地の農家の方にも貢献できたり、ゆくゆくはシルバー人材センターの方に協力していただいたりと、SDGsにも絡めてワーケーション制度を進めていこうと考えています。

スペシャルコンテンツ

インタビュー

株式会社スマサポ

ワーク・ライフバランスを充実させるための環境整備を。

スマサポのポイント ・社員の働く環境がより良くなるよう、ワークライフバランスに取り組まれている ・やりたいことは、どんどん挑戦することができ、またそれを実現しやすい社内環境が魅力 ・目標を持ち自……

株式会社スマサポ
会社情報

商号 株式会社スマサポ
代表 代表取締役CEO 小田 慎三
事業内容 不動産業界向けプラットフォーム「SumasapoPlatform」の運営
設立 2012年4月
資本金 274,999,644円(資本準備金含む)
売上高
従業員数 99名以下
所在地 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1階
企業サイトへ