株式会社Surpass

業種 サービス業(他に分類されないもの)
規模 100名〜999名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社 東京
ホワイトポイント 人材育成 ダイバーシティ&インクルージョン
SNS

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:ペンギン社労士事務所 石橋)

ホワイト企業としての取り組み

人材育成

成長の秘訣はチャレンジできる土壌

Surpassメンバーは20代が8割。入社時はもちろん、入社後も社内オリジナルの研修制度が整っているので、若手にも学びの場がたくさんあります。
また新しいプロジェクトが立ち上がるたびに、プロジェクトリーダーやチームリーダーが必要となるため、男女問わず、やる気のある人にはどんどんチャレンジする機会が与えられます。

創業当初はリーダーやマネージャーになるのも、経験を積み上げるしか方法がありませんでしたが、現在ではその経験則を研修に盛り込むことで、最短でスキルを身に着けられるようになっています。

ダイバーシティ&インクルージョン

人柄重視の採用が生んだ多様性への理解

元々、人柄が合えば受け入れたいという会社の特性があり、あるきっかけで外国人採用を開始しました。
それに伴ってより理解を深めるために、ジェンダーや差別、アンコンシャスバイアス(固定概念)などについても全社に対して研修を進めていきました。
匿名でのアンケート調査で、上記の問題に対して社員がどのように感じているかなどを調査し集計しました。
その結果を全体へ共有し、ひとりひとりが少しずつでも意識的に変化することができるよう取り組みを行っています。
研修チームでアンテナを張りながら、「今必要なことはなにか」を考えてテーマを決めています。

労働環境データ

  • 平均年齢

    28.6

  • ⽉平均所定外労働時間

    20時間

  • 平均有給休暇取得⽇数

    80%

  • 男⼥⽐

    2:8

スペシャルコンテンツ

インタビュー

株式会社Surpass

営業職のイメージを一新!!性別関係なくチャレンジできる環境作り

会社紹介をお願いします 1.セールスアウトソーシング事業部 私たちのメイン事業部です。 大手企業からベンチャーまで、お客様から依頼された営業領域をSurpassが請負い、お客様の「第二営業部」……

会社情報

商号 株式会社Surpass
代表 石原 亮子
事業内容 ■BtoB営業アウトソーシング事業
 常駐型営業支援(セールスプロセスアウトソーシング)
 BtoBデジタルマーケティング/マーケティングオートメーションツール支援
 営業DX支援(Salesforce導入支援)
■女性活躍推進総研
 経営者、幹部、管理職向け研修
 女性従業員向け研修 営業研修
設立 2008年8月
資本金 1000万
売上高 5.9億
従業員数 100名〜999名以下
所在地 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F
企業サイトへ