株式会社フォルム

   
業種 生活関連サービス業、娯楽業
規模 99名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 東京
ホワイトポイント ワーク・ライフバランス 働きがい
SNS X Facebook Instagram Tiktok

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:社会保険労務士法人 らいふ社労士事務所 福島)

株式会社フォルム ホワイト企業としての取り組み

ワーク・ライフバランス

働く環境向上のため、休暇制度と営業時間の見直し

株式会社フォルムは東京・神奈川で3店舗の美容室を展開しています。
美容業界はサービス業に加えて、技術力が問われる世界です。技術を取得するため営業時間が終わってから練習や勉強をする必要があります。一方で、福利厚生や休暇の待遇はブラック企業といっていいほど蔑ろにされてきました。有給休暇についても、多くの美容室では夏冬季休暇を除き自由に日にちを選択することは困難でした。

フォルムでは従業員の働く環境改善のため2つの制度に注力しています。
1つ目は《有給休暇の整備》です。
年間で7日、自由に選択できる自由休暇と、年末年始の冬季休暇、さらには予約状況を考慮した上で繁忙期でもある土・日も選択できるよう有給休暇制度を整えました。ルールは取得する前の営業を考慮し事前に店長と相談することです。
2つ目は《営業時間短縮》を行いました。
従来の営業時間は09:30〜20:00までとしていましたが、09:45〜19:00に変更することで帰宅や練習にかける時間を確保しました。

働きがい

アシスタントの成長を応援、サポートしています!

美容師の働きがいは年代によって様々だと考えています。
株式会社フォルムでは、入社1年目〜4年目のアシスタントスタッフに重点を置き制度を整えていきました。
1つ目は《カリキュラム見直し》です。
業界の平均デビュー期間は3年〜5 年ですが、フォルムではスタイリストデビューを3年と定めています。2年目には「スタイリストJr.」として仮デビュー制度を設け、新しい枠を作り、ステップアップを1段階下げることで目標設定がしやすくなるよう工夫しています。
2つ目は《クリースタッフ雇用》です。
アシスタントの業務には、営業以外にもサロン内美化が含まれています。
フォルムでは、「お客様へのパフォーマンスを上げるため」と「営業後に行う自分自身の練習に集中してもらうため」クリースタッフを雇用しています。会社が働く環境を整えることで、スタッフがお客様へ向き合いやすくなり、各々が自然と働きがいを生み出せています。

労働環境データ

  • 平均年齢

    33

  • ⽉平均所定外労働時間

    5.5時間

  • 平均有給休暇取得⽇数

    20

  • 男⼥⽐

    4:6

株式会社フォルム 会社情報

商号 株式会社フォルム
代表 永森博明
事業内容 【神奈川・東京エリア(自由が丘、綱島、みなとみらい)に 美容室を3店舗展開】
綱島店は創業30年迎え地域密着の中規模美容室となりました。
30年続けられてきた理由は、時代に合った技術を提供しお客様と担当者以外のスタッフも積極的にコミニケーションを取れるアットホームな雰囲気に定評があります!
設立 1992年
資本金 ¥10,000,000
売上高 ¥100,000,000
従業員数 99名以下
所在地 東京都目黒区自由が丘 1-2-14
企業サイトへ

株式会社フォルム 採⽤情報

募集職種 販売・サービス系    
新卒採⽤ページへ 中途採⽤ページへ