

| 業種 | 機械 サービスその他 | 
|---|---|
| 規模 | 100名〜999名以下 | 
| 採⽤募集 | 新卒採用 第2新卒採用 中途採用 | 
| 本社所在地 | 
新潟 | 
| ホワイトポイント | ワーク・ライフバランス 働きがい | 
| SNS | Instagram YouTube | 
(労務監査責任者:パートナーズプロジェクト社会保険労務士法人 大谷)
 
ワーク・ライフバランス
働きがい
| 商号 | マコー株式会社 | 
|---|---|
| 代表 | 浅井 嘉久 | 
| 事業内容 | ■ウェットブラスト技術の研究・開発 ■ウェットブラスト装置の企画・設計・製造・販売 ■部品・研磨材の販売 ■装置の点検・工事・アフターサービス  | 
| 設立 | 1983年5月 | 
| 資本金 | 4500万円 | 
| 売上高 | 33.7億円 | 
| 従業員数 | 100名〜999名以下 | 
| 所在地 | 新潟県長岡市石動町字金輪525	 | 
| 募集職種 | 技術・製造・研究系 | 
|---|---|
| 給与 | ■博士了/基本給 275,000円 ■修士了/基本給 260,000円 ■大学卒/基本給 250,000円 ■高専卒/基本給 245,000円 ■専門卒/基本給 240,000円  | 
| 諸⼿当 | ■時間外手当・休日出勤手当等の時間外手当 ■役職手当 ■通勤手当(上限30,000円) ■住宅手当(新卒限定) ■家族手当 ■その他当社規程による  | 
| 昇給 | 年1回(9月) | 
| 賞与 | 年2回(3月、9月)業績連動 ※営業利益の50%を賞与として支給 | 
| 休⽇休暇 | 2025年度年間休日121日(完全週休2日制)当社カレンダーによる 土曜日、日曜日、年末年始休暇、夏季休暇 他に慶弔休暇、年次有給休暇  | 
| 待遇・福利厚⽣ ・社内制度  | 
■各種社会保険 ■「ベネフィット・ステーション」加入 ■退職金 ■確定拠出年金 ■保養所(群馬県安中市) ■カウンセリングルーム ■キャリア面談 ■人間ドック受診補助(40歳、50歳時)など ■従業員持株会制度  | 
| 就業場所における 受動喫煙防⽌の取組  | 
屋内禁煙・喫煙所有り | 
| 勤務地 | 本社または中京支店 | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) | 
| 教育制度 | 磨創人プログラム ①グローバルプログラム:語学習得、アメリカ留学ができる制度 ②カフェテリア研修:受けたいセミナーやeラーニング、取得したい資格等、自分で自由に選んで挑戦することができる制度  | 
| 研修制度 | 新入社員研修、階層別研修ほか |