医療法人社団慈奏会 奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック

   
業種 医療機関・医療法人・病院・クリニック
規模 99名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 千葉
ホワイトポイント ワーク・ライフバランス 働きがい
SNS Twitter Facebook Instagram Tiktok YouTube

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:労働者代表 奥村)

医療法人社団慈奏会 奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック ホワイト企業としての取り組み

ワーク・ライフバランス

「スタッフ満足なくして患者満足なし」──ライフステージに寄り添う働き方

奏の杜クリニックでは、「スタッフ満足なくして患者満足なし」という理念のもと、働きやすさを徹底追求しています。有給取得率は100%。子どもの行事や急な体調不良にも柔軟に対応できるシフト体制に加え、ベビーシッター制度や時短勤務など、ライフステージに合わせた働き方が可能です。また、20帖の広々としたスタッフルームやイベント制度、ディズニーホテルでの経営方針発表会など、オンとオフを切り替えながら長く活躍できる環境を整備。「プライベートが充実しているから、仕事も頑張れる」そんな声が自然とあふれる職場です。

働きがい

「感謝が循環する医療現場」──人としても成長できる職場づくり

奏の杜クリニックでは、患者様の病気をただ治すだけでなく、「ここを受診して本当によかった」と心から感じていただける医療を目指しています。その実現のため、スタッフ一人ひとりが誠実な接遇を積み重ね、感謝の言葉や笑顔をいただける瞬間をやりがいに変えています。未経験でも安心の教育体制に加え、勉強会や読書制度、資格取得支援など成長を後押しする仕組みも充実。周囲と助け合いながら前向きに挑戦できる環境が整っています。患者様・仲間・地域に感謝を忘れず、日々の業務を通じて人間的にも成長できる職場です。

医療法人社団慈奏会 奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック 会社情報

商号 医療法人社団 慈奏会 奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック
代表 山本 耕司
事業内容 ・耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科の外来診療
・睡眠時無呼吸症候群(いびき・無呼吸)の専門外来
・ファイバースコープを用いた「見える診療」
・舌下免疫療法、補聴器診療、オンライン診療の実施
設立 2013年6月
資本金
売上高
従業員数 99名以下
所在地 千葉県習志野市奏の杜3-3-17
企業サイトへ