株式会社SeeD

   
業種 ソフトウェア IT・インターネットその他 コンサルティングその他
規模 100名〜999名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 東京
ホワイトポイント 柔軟な働き方 人材育成
SNS Twitter note

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:労働者代表 柳田)

株式会社SeeD ホワイト企業としての取り組み

人材育成

エンジニアとして確実にキャリアアップできる会社づくり

株式会社SeeDは、組織化を加速しながら大手企業との直取引案件を次々と獲得。
新しい挑戦やスキルアップの機会が豊富な今こそ、あなたの理想のキャリアを叶えられるチャンスです。

■エンジニアのキャリアに徹底伴走する営業
業界歴10年以上の営業責任者を中心に、経験豊富な営業チームが一人ひとりの価値観や将来像を丁寧にヒアリング。市場動向やスキル価値を見極め、今だけでなく数年先を見据えた最適な案件をご提案しています。成長と理想のキャリア実現に直結する選択肢を提示し、入社後の着実なキャリアアップを支えています。

■本当の実力主義で正当な評価
経験年数や在籍年数にとらわれず、成果やスキルを正当に評価する文化が根付いています。年次で役割を固定せず、一人ひとりの能力に応じたキャリアステップを提案。顧客からの評価が収入に連動する仕組みにより、努力が待遇へダイレクトに反映されます。

■理想のキャリアを叶えるサポート体制
CTO・テックリード経験を持つ代表や、PM・コンサル経験豊富な取締役が、多様なキャリアパスを伴走サポート。マネジメント志向・技術特化はもちろん、方向性が固まっていない方も必要なスキルを身につけながら未来を自由に描けます。

柔軟な働き方

『休み放題制度』で叶える理想のワークライフ

株式会社SeeDでは完全週休二日制+祝日休みで、カレンダー通り休めることはもちろん当たり前。

休日出勤の非推奨をはじめとした、ワークライフバランスを大切にできる制度を定めています。

■休み放題制度でプライベートも充実!
一定の労働時間を上回った場合、好きなだけ休んでOKな制度です。
有給の消化も不要で、遅刻・早退・欠勤の控除も一切ありません。
また、SeeDの各種休暇は1時間単位での取得が可能なため「残業対応が落ち着いたから、明日は午前中マッサージに行ってから出勤したい」なんて柔軟な対応もできます◎

■エンジニア社員の平均残業は月5-7時間!
プロジェクトを責任もってやり切ることは前提ですが、無駄な残業は徹底排除しています。
社内の申請業務も可能な限り簡略化し、技術に専念できる仕組みを整えています。

労働環境データ

  • 平均年齢

    32

  • ⽉平均所定外労働時間

    5~7時間

  • 平均有給休暇取得⽇数

    13.6

  • 平均給与額

    567万円

  • 男⼥⽐

    7:3

株式会社SeeD 会社情報

商号 株式会社SeeD
代表 高橋 俊介
事業内容 ITソリューション事業
エンベデッド事業
システム受託開発事業
ラボ型開発事業
クラウド&ITディストリビューション事業
設立 2021年9月
資本金 10,000,000円
売上高 20億円(2025年8月着地予定)
従業員数 100名〜999名以下
所在地 東京都渋谷区広尾1丁目10−4 越山LKビル3階
企業サイトへ

株式会社SeeD 採⽤情報

募集職種 クリエイティブ・IT系    
給与 月給42万円~85万0000円+インセンティブ
※通勤交通費:別途支給
※固定残業代(30時間分/41,800円~161,400円)を含む
 ・30時間を超過した分は、別で残業代を支給いたします
 ・契約上の基準時間を超える残業が発生した場合は、
  残業代とは別で追加支給いたします
諸⼿当 ・待機期間の給料保障
・時間外手当(精算超過分は別途支給)
・リーダー手当
・営業手当
・紹介手当
・通勤交通費の基本全額支給
昇給 『単価連動制』のため、顧客評価によって随時昇給のチャンスがあります!
賞与 『賞与還元』ではなく『毎月の給与還元』を採用
イベント的な特別感はないかもしれませんが、
安定して受け取れることが、生活設計や将来の安心につながると考えています。
休⽇休暇 有給休暇、特別休暇は1時間単位で取得可能◎

<年間休日125日以上>
・土日祝日休み
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・休日出勤NG制度(休日出勤したい場合は個別相談)
・産前/産後/育児休暇 ※取得実績あり
・介護休暇
・慶弔休暇
・休み放題制度
┗月の稼働時間が一定を超えていればお休みをしても給与控除されない制度
待遇・福利厚⽣
・社内制度
【福利厚生】
・社会保険完備([ITS]関東ITソフトウェア健康保険)
・休み放題制度
・ジム/パーソナルトレーナー代補助
・整体/マッサージ代補助
・温泉/サウナ代補助

【キャリア支援】
・書籍代全額補助
・資格祝い金支給
・キャリアサポート
・独立支援制度
・転職支援制度

【その他】
・テレワーク(プロジェクト先による)
・副業OK
・社内イベント(任意参加)
勤務地 【リモート案件多数!全国各地での在宅勤務も可能です!】
・リモート率90%以上
・転勤はありません

<オフィス所在地>
・本店/東京都渋谷区広尾1丁目10-4

最寄駅:JR山手線 恵比寿駅
勤務時間 9:00〜18:00
※プロジェクト先により異なります。
教育制度 ・資格祝い金支給
┗指定資格合格時に報奨金+受験料を支給
・キャリア相談制度
┗現役エンジニアの代表/取締役によるサポート
中途採⽤ページへ