

| 業種 | 建設・建築・土木 設備・電気 |
|---|---|
| 規模 | 100名〜999名以下 |
| 採⽤募集 | 新卒採用 第2新卒採用 中途採用 |
| 本社所在地 |
大阪 |
| ホワイトポイント | 人材育成 働きがい |
| SNS |
(労務監査責任者:社会保険労務士法人アイアール 樽谷)
人材育成
働きがい
| 商号 | 西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社 |
|---|---|
| 代表 | 真 伸行 |
| 事業内容 | 土木分野 高速道路に関する保全点検・保全管理・調査設計・施工管理・植栽点検 施設分野 高速道路に関する設備保守・水質管理・保全管理・制御管理・保全工事・施設設計・施工管理・車両管理 |
| 設立 | 1973年(昭和48年)8月10日 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 売上高 | 179億円 |
| 従業員数 | 100名〜999名以下 |
| 所在地 | 大阪府茨木市西駅前町5-26 |
| 募集職種 | 事務・管理系 技術・製造・研究系 |
|---|---|
| 給与 | 新卒初任給 ・高卒 月給204,100円 ・高専卒 月給213,500円 ・大学卒 月給250,000円 ・大学院卒 月給257,400円 |
| 諸⼿当 | ・通勤費(上限100,000円/月) ・時間外手当 ・扶養手当 ・資格手当 |
| 昇給 | 1回/年 |
| 賞与 | 2回/年 |
| 休⽇休暇 | ・完全週休二日制 ・祝日 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始(12/29~1/3) ・有給休暇(日単位、時間単位) |
| 待遇・福利厚⽣ ・社内制度 |
・各種社会保険 ・借上げ宿舎制度あり ・資格取得支援制度 |
| 就業場所における 受動喫煙防⽌の取組 |
屋内禁煙による分煙 |
| 勤務地 | 大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山 |
| 勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分) |
| 教育制度 | 職種ごとに求められる到達基準を明確にした『人財育成計画』を定め、人材育成の基本的な流れを示している。 |
| 研修制度 | ・新入社員研修 ・専門研修、職種別研修、階層別研修 |