業種 | 情報通信業 |
---|---|
規模 | 100名〜999名以下 |
採⽤募集 | 新卒採用 第2新卒採用 中途採用 |
本社 | 京都 |
ホワイトポイント | 柔軟な働き方 人材育成 |
SNS | Twitter Facebook Instagram |
(労務監査責任者:辻労務管理事務所 社会保険労務士 辻)
柔軟な働き方
人材育成
商号 | 株式会社ゼネックコミュニケーション |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 美馬 芳彦 |
事業内容 | 大手メーカーなど各種企業から直接業務を請負い、システム開発におけるコンサルティングを中心としたトータル・ソリューションを提供しています。 ・システムコンサルティング ・システム構築 ・インフラ構築 ・運用管理、システム保守 ・IoTサービス |
設立 | 1992年11月 |
資本金 | 51百万円 |
売上高 | 1448百万円(2021年7月決算) |
従業員数 | 100名〜999名以下 |
所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町552番地 明治安田生命京都ビル3F |
募集職種 | 営業系 クリエイティブ・IT系 |
---|---|
給与 | 【新卒】 ITエンジニア・マーケティング営業:基本給210,000円~ IoTエンジニア:基本給(大学院卒)300,000円〜(大学卒) 250,000円~ 【中途】 ITエンジニア・インフラエンジニア 250,000円~ ※ご経験、スキルにより考慮いたします。 |
諸⼿当 | 住宅手当、家族手当、役職手当、地域手当(東京のみ)、通勤手当(40,000円/月)、残業手当(全額支給)、在宅手当 |
昇給 | 年に1回(毎年4月)に給与査定 |
賞与 | 年に2回(7月、12月) ※会社実績による |
休⽇休暇 | 週休二日制(土日祝)、年末年始、夏季休暇(計画年休)、年2回土曜日出社日あり(社員総会) ※年間休日122日(2022年度) 年間休日121日(2021年度) |
待遇・福利厚⽣ ・社内制度 |
社員旅行(コロナで休止中)、各種社内イベント、資格取得報奨金制度、社長賞、持ち株制度、時短勤務制度、オフィスカジュアル、社会保険完備 |
就業場所における 受動喫煙防⽌の取組 |
敷地内禁煙 |
勤務地 | 京都本社、東京支店、または当社プロジェクト先(関西圏内/首都圏) ※ご希望・通勤圏内は考慮いたします。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 昼休憩12:00~13:00 |
教育制度 | 《現在》 ・資格取得に向けた勉強会:希望者 ・リーダー教育:サブリーダー、リーダー、事業部長 ・DXに関するリテラシー教育:全社員 ・ISMS(情報セキュリティ)、ISO、ISO9001(品質保証)に関する教育:全社員 《今後》 ・AWS教育:希望者 ※グループをあげて取り組み強化の動き ・SQL教育:希望者 |
研修制度 | 新入社員研修 クレド研修 プログラミング研修 組織人基礎研修 |