業種 |
建設・建築・土木 |
---|---|
規模 | 99名以下 |
採⽤募集 | 新卒採用 第2新卒採用 中途採用 |
本社所在地 |
富山 |
ホワイトポイント | 健康経営 働きがい |
SNS | X Instagram Tiktok YouTube |
(労務監査責任者:社会保険労務士法人森井事務所 森井)
健康経営
ビジネスモデル
商号 | 大高建設株式会社 |
---|---|
代表 | 大橋 聡司 |
事業内容 | 当社は1946年の創業当初から富山県の黒部奥山にて様々な電源開発事業に携わってきており、現在は黒部川流域を主たる事業フィールドとしながら砂防事業、河川護岸、道路工事などに従事しております。黒部は四季折々の景色が美しい雄大な自然を誇る地域ですが、一方で黒部川は土砂崩れや水害がたびたび発生してきた「暴れ川」です。当社はそのような環境下で発生する災害から流域の人々の暮らしを守るため、「黒部川の防人」としての使命を果たしながら今日まで発展してまいりました。 |
設立 | 1954年4月1日 |
資本金 | 2,002万円 |
売上高 | 2,294百万円(2022年4月~2023年3月) |
従業員数 | 99名以下 |
所在地 | 富山県黒部市宇奈月温泉633−1 |
募集職種 | 事務・管理系 技術・製造・研究系 |
---|---|
給与 | ▼新卒 (高校卒)217,000円~ (短大・高専・専門学校卒)231,000円~ (大学卒)248,000円~ (大学院卒)259,000円~ ※それぞれ、土木建築系学科を専攻・修了の場合若干のベースアップあり ▼中途 経験・年齢等を考慮し決定 |
諸⼿当 | 通勤手当、家族手当、その他現場に応じた諸手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 2回(8月、12月)、業績に応じて期末賞与あり |
休⽇休暇 | 126日 |
待遇・福利厚⽣ ・社内制度 |
資格取得費用 全額会社負担 / 育児・介護休業制度 / テレワーク・時短勤務制度 / 社員寮完備 / 指定管理温泉施設 入浴割引 / 社員研修旅行(年1回、希望者のみ) |
就業場所における 受動喫煙防⽌の取組 |
屋内禁煙 |
勤務地 | 富山県黒部市 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
教育制度 | 部署や現場に応じて先輩社員が都度教育(業務上必要な資格について一緒に勉強する等) |
研修制度 | 新人研修 / 業務研修(健康管理や現場事例について、半年に1回程度 外部講師を招いた勉強会) |