日本インフォメーション株式会社

   
業種 情報通信業
規模 100名〜999名以下
採⽤募集 新卒採用 第2新卒採用 中途採用
本社所在地 愛知
ホワイトポイント 働きがい ダイバーシティ&インクルージョン
SNS X Facebook Instagram

認定企業の労働法遵守について、こちらの認定項⽬のチェックを⾏っています。

(労務監査責任者:社会保険労務士法人北見事務所 北見)

日本インフォメーション株式会社
ホワイト企業としての取り組み

働きがい

社内交流が活発な会社です!

日本インフォメーションには、若手社員が責任のある仕事にチャレンジできる環境があります。そのため「30代で課長へ就任」など頑張り次第で役職を目指せるチャンスを多く設けています。積極的にキャリアを積みたい人にはとても働きがいのある会社です。
また、普段の業務の中で様々な意見を出し合える環境を作るため、社内イベントやクラブ活動を推奨しています。他部署の社員との交流や従業員同士のコミュニケーションを活性化させることで、「質問しやすい雰囲気作り」や「業務の円滑化」などいい影響を与えてくれています。
個々の意見を経営や社内制度に取り入れることで会社の成長と従業員の働きがいを追求しています。

ダイバーシティ&インクルージョン

社内制度を柔軟に整備しています!

日本インフォメーションでは国籍・性別・文理問わず、人柄での採用をしています。
外国籍の雇用にも力を入れており、日本に移住してきた従業員のサポートを拡充しております。異国生活での不安を取り除けるよう外国人社員専用の相談窓口や国際交流センターの紹介・同行、社内イベントへの呼びかけなど、プライベートにおいて孤立してしまわないよう取り組んでおります。
また、パラリンピックの日本代表選手も在籍しています。採用にあたって、選手としてもサポートしていきたいと考え、特別休暇や遠征費用負担などの制度を新たに導入しました。
今後も状況に応じて、多様な人材が活躍できる職場環境を柔軟に整備していきたいと考えています。

労働環境データ

  • 平均年齢

    36.5

  • ⽉平均所定外労働時間

    10.1時間

  • 平均有給休暇取得⽇数

    14

  • 平均勤続年数

    13.3

スペシャルコンテンツ

インタビュー

日本インフォメーション株式会社

従業員を魅了する社長の人柄と、独自の社内制度が個性豊かで優秀な人材を集める「日本インフォメーション株式会社」

日本インフォメーション株式会社のポイント ・人柄重視の採用は、明るく笑顔溢れる社内環境に ・従業員の不安を全面的にサポートできる体制が整っている ・柔軟性が高い働き方ができる社内制度が整備さ……

日本インフォメーション株式会社
会社情報

商号 日本インフォメーション株式会社
代表 加藤高章
事業内容 名古屋・大阪・東京・盛岡にオフィスを構える、
まもなく設立50年の老舗IT企業!
安定しているからこそ、「未来」に向けて変わり続けています!
設立 1974年3月11日
資本金 4億1,020万円
売上高 26.9億円(2022年3月期)
従業員数 100名〜999名以下
所在地 愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル
企業サイトへ

日本インフォメーション株式会社
採⽤情報

募集職種 クリエイティブ・IT系    
給与 192,000円(専門2年)~210,000円(学部卒)
諸⼿当 ◆超過勤務手当(残業手当):100%支給
◆住宅手当:地域・家族構成により決定
◆家族手当:配偶者15,000円/月、子1人5,000円/月
◆通勤手当:上限 40,000円/月
◆資格手当(TOEIC):500円~30,000円/月(取得スコアにより決定)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)※業績しだいでは、春に決算賞与支給
休⽇休暇 完全週休2日制(土日)
年間休日数 122日
祝日・年末年始
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
待遇・福利厚⽣
・社内制度
◆制度
 奨学金返済支援制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度
 確定拠出企業年金制度、退職金制度、従業員持株制度、慶弔金制度
◆諸施設
 保養所(志賀高原ダイアパレス)、契約保養施設(エクシブリゾート)
◆各種社会保険完備
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆健康管理
 定期健康診断、健康相談、メンタルヘルス
就業場所における
受動喫煙防⽌の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
勤務地 名古屋、大阪、東京、盛岡
勤務時間 9:00~18:00
教育制度 【充実した教育制度】
◆内定者教育:10月~3月末
 ITの基礎が理解できるようしっかりサポートします。
◆新入社員教育:4月~7月
JavaやSQLを中心に、個人開発演習やチーム開発演習を行いスキルを身に着けます。また、ビジネスマナーや社会人基礎についても研修を行います。
研修制度 PM研修、管理職研修、ハラスメント研修等 随時実施
新卒採⽤ページへ 中途採⽤ページへ