時代に合わせた社員イベントや福利厚生を社内に取り入れ充実させることで、エンゲージメント率の向上に成功!

2021.10.07
社員インタビュー

【インタビューを受けた人】
バルテス株式会社 鈴木様

【インタビュアー】
ホワイト財団事務局

バルテス株式会社

人事戦略部 鈴木様

採用チームのリーダーとして、中途採用/リファラル採用/採用広報などを担当。会社の成長戦略にコミットした市場分析などを得意としており、『紹介したい会社』と『入りたい会社』を目指した会社づくりに奮闘中。

会社紹介、事業紹介をお願いします。

バルテスは、ソフトウェアテスト・第三者検証の専⾨企業として、業界を問わず幅広い分野でテスト検証を行うことにより各社製品の品質改善に貢献しています。技術の進化やソフトウェア利用シーンの増加に伴い、複雑な仕組みを持つソフトウェアが急増したため、ソフトウェアテストはより専門的かつ戦略的な知見が必要となっています。そのため、第三者検証会社の需要は高まり続けています。

特に当社は、上流工程における品質コンサルティングや体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしており、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定されました。

働きやすさを大切にしている理由を教えてください。

当社のサービスの質やお客様の満足度を高めるにはまず、「当社で働く人のパフォーマンスをいかに高く保つか」が重要と考えています。

ソフトウェアテストという事業は、お客様の“課題解決・問題解決”に取り組むサービスです。当社のこの視点は、社員の働き方に対しても同様だと考えており、社員の声を吸い上げる中で現状に対する課題を挙げ、それに対してどのような対策が必要かを考え取り組んできています。

人によってそれぞれ課題・問題は異なりますので、社員が声を発しやすい環境と仕組みづくりを大切にすることで、結果として社員満足度を高くすることができています。

 

2019年5月30日に東京証券取引所マザーズ市場へ上場しました

今後注力していく取り組みや今後の目標を教えてください。

エンゲージメントの向上と、バルテスのファンづくりです。

定期的なエンゲージメント調査を実施する中で、自社のことをもっと好きになってもらうことが重要と感じています。それぞれの業務に責任を持って取り組むだけでなく、自社のミッションに誇りを持ってもらいたい。当社の一番のファンは、社員のみなさんであってもらいたいと思っています。

そのための施策として、「社員間コミュニケーションの活性化・その機会創出」と「ちょっと自慢できる制度・活動の策定」に取り組んでいます。社員による社員のための『VALTES Grp. イイね! PROJECT』です。働き続けたい会社をつくるために、アクションとして「自分たちが自分たちの会社に イイね!をつける」活動を実施し続けています。

貴社で活躍している人材、または一緒に働きたい人物像を教えてください。

テストをすれば製品が良くなるという訳ではなく、不具合を「可視化」することがテストであり、その先の「どうすれば品質を上げられるか」を提案し、お客様と共に品質を創り上げていきます。「お客様のために何かしたい」「世の中の”当たり前”を守っている」という考えが私たちの原動力なので、この想いに共感してくださる仲間を増やしていきたいです。

当社では、新卒・中途採用ともに、IT業界未経験者の採用にも取り組んでいます。業界未経験者には2ヶ月間、業界経験者には1ヶ月間の社内研修や、社内の有志が集いどなたでも参加可能な教育プログラム、通称“バルゼミ”では年間102講座を用意し、今年度は延べ1400名以上が受講しています。実際に多くの社員が未経験からスタートして一人前のテストエンジニアに成長しています。

 

部署を横断して交流できる社内Bar、通称「VAL BAR」

ご担当者様が、個人的に会社を好きなポイントを教えてください。

組織内の風通しが良く、上司や役員との距離も近いこと、働きやすい風土が私の好きなポイントです。

また、安心して会社に馴染めるような制度や福利厚生が設けられており、このような制度を”当たり前”に利用できる環境は当社の大きな魅力だと思います。実際に、産休や育休などのライフイベントに合わせた働き方を選択している社員も多く、最近は男性社員の育休取得者も増えています。

時代の変化と共に制度設計も変化しており、そこに社員の声が強く生きてきているため、自分たちで会社を作っているという実感を持つことができています。

企業選びのポイントのアドバイスをお願いします。

「自分が叶えたいこと」のイメージを、できるだけ明確に持ちながら企業を探すことをオススメします。業務内容や働きがい、人間関係など、叶えたいことは人それぞれだと思いますが、それがクリアでないと企業との相性も分かりません。企業選びをする中でも、解像度を上げていくことが大切です。

また、企業との面談・面接の場では、インターネット上では収穫できない情報を得られるように心がけてみてください。会社が公開している情報はほとんどの場合がPR情報ですし、鮮度の良い情報は選考の場でしか得られないものもあります。片面だけの情報に頼り、入社後のギャップを自ら作らないためにも、選考の場では積極的に質問をしていただければと思います。お互いに達成感のある時間に是非したいですね。

  • この企業のページを⾒る
  • ホワイト財団事務局

    私たちは「家族に入社を勧めたい 次世代に残していきたい企業」を発見し、「ホワイト企業」として認定しています。 ホワイト企業認定を取得している企業で、個性を活かし、楽しく、創造的に働く人々にインタビューをして、次世代に残すべき素晴らしい企業の社内制度の発信をしています。 ホワイト企業認定は、明日が楽しみに思える社会の実現を目指しています。