ニューノーマルに適した誰もが働きやすい職場へ

2021.09.17
社員インタビュー

【インタビューを受けた人】
セントワークス株式会社 神代 真知子様

【インタビュアー】
ホワイト財団事務局

セントワークス株式会社

営業部 ワーク・ライフバランス担当 神代 真知子様

2018年入社 ハタカク事務局メンバー

会社紹介をお願いします。

セントワークスは、全国の介護に携わる事業者の皆様が、介護の仕事に専念され、より質の高い介護サービスを提供できるよう、経営支援サービスを行なっております。また、ワーク・ライフバランスコンサルティングでは、働き方改革の取り組みを進め、 売上利益を伸ばしながら残業を減らす支援をしております。

働きやすさを大切にしている理由を教えてください

2011年までは長時間労働が恒常化しており、スタッフのモチベーション低下や結婚、育児を控える女性が仕事と家庭の両立に不安を感じていたことから、今後は男女問わず、また育児や介護に直面したスタッフも活躍し続けられる職場を目指し、2012年ワーク・ライフバランスの取り組みをスタートしました。
2012年 ワーク・ライフバランス推進プロジェクトが発足、2015年には障がい者部署のオフィスサポート担当が発足、2016年には外国籍の仲間が2名加入したこと、また今後LGBTなど多様について考えることが必要と感じたことから2016年4月よりダイバーシティ推進プロジェクトになりました。
2018年には、働き方改革の取り組みにより注力し“ハタカクプロジェクト”と名称を変え、ハタカクメンバーと事務局が軸となって推進をしており
方針はトップダウン、具体的な取り組みはボトムアップで従業員の主体性を大切にしながら働き方改革(当時はワーク・ライフバランス)の取り組んでいます。
従業員のモチベーションUPからイノベーションを起こし、新しい視野によって業務改善が進み、最終的には会社が成長し、従業員も満足のできる会社を今後も目指しています。
現在は自社の経験も活かし、お客様に寄り添った働き方改革コンサルティングや研修で取り組みを進め、社内外の働き方改革推進を総合的にサポートしております。

 

今後注力していく取り組みや今後の目標を教えてください

生産性向上のために、RPAの活用に力を入れて取り組んでいきます。外部と連携するだけではなく、社内でRPAを構築・運用が出来る人材の育成を専門会社から講師を呼び実施しています。
その他、在宅勤務が通常となる中で各種申請の電子化の取り組みも加速、男性育休についても100%宣言をしており、実現に向けて取り組んでいます。

貴社で活躍している人材、または一緒に働きたい人物像を教えてください

3つあります。
1つ目は前向きな思考であることです。
仕事をする中で上手くいかないような大変なこともありますが、そこを乗り越えられる方、その先の喜びを楽しめる方。
2つ目は主体的な取り組み、アクションを起こせる方です。
前向きに物事を考え、主体的にチャレンジ・行動出来ると良いですね。失敗を恐れて、前に進めないことの経験は誰しもあることですが、行動力が強みだ、という方は是非一緒に働きたいと考えています。
3つ目は、相手本位の考え方ができる方です。組織の中で、職場の仲間やお客様のことについても自分本位の目線ではなく、相手の立場に立って、話を進めたり、まとめれる人が弊社で活躍をしています。
決まった型通りのサービスやトークではなく、お客様が喜ぶような、感動を与えられるような行動が大事だと考えています。

 

ご担当者様が、個人的に会社を好きなポイントを教えてください

人の心が温かい会社だなと常々感じています。
悩んでいると周りの人達が必ず声をかけてくれたり、人と人とのつながりがあたたかいところに魅力を感じています。一人一人を尊重するような風土があるので、人をけなす言動はほとんどありません。〇〇さんは頑張ってるしいいところあるよね、という前向きな話題が多いです。
頭ごなしに責められることも少なく、優しく聞いたり、一緒にどうやっていくか考えてくれるなど人にやさしい社風だと感じています。
また、ワーク・ライフバランスに対して積極的に取り組んでいる土壌があるところは、弊社に入社する際に魅力に感じたところでもありますし、入社してからも、入って良かったなと思えた点です。
ハラスメントの講習も行っており、モラルの向上に努めています。

企業選びのポイントのアドバイスをお願いします

自分の生活と仕事をどちらも相乗効果をもって高めていくことはこれからの働き方の要となると思います。
あとは、選考の面接でお互いが選ばれる立場なので、ありのままの自分でいくということが大事だと思います。
もちろん自分をアピールすることは必要ですが、採用側としても完璧を求めているわけではないので、経験がなくても、ポテンシャルという点でみているので問題ありません。これから成長していく、それを実際に行動に移していけるということの方が大事ですので、就職活動を楽しんでほしいと思います。

  • この企業のページを⾒る
  • ホワイト財団事務局

    私たちは「家族に入社を勧めたい 次世代に残していきたい企業」を発見し、「ホワイト企業」として認定しています。 ホワイト企業認定を取得している企業で、個性を活かし、楽しく、創造的に働く人々にインタビューをして、次世代に残すべき素晴らしい企業の社内制度の発信をしています。 ホワイト企業認定は、明日が楽しみに思える社会の実現を目指しています。