「定着しない」「伝わらない」を変える!人事・経営者のための組織づくり実践セミナー

セミナー内容
■ 参加無料|■ 現場で使えるノウハウ|■ リアル交流会あり
「採用しても続かない」
「制度はあるのに、社員にも応募者にも響かない」
そんな悩みをお持ちの企業に向けて、
制度設計 × 発信力 × フォロー体制 の3方向から、徹底解決!
こんなお悩み、ありませんか?
●制度は整ってるのに、社員がすぐ辞めてしまう…
●魅力がある会社だと思っているのに、それが応募者に伝わらない
●採用広報もインナー施策も、何から始めていいかわからない
👉 その課題、「伝え方」と「関わり方」で変えられます。
セミナーで学べること
●離職はなぜ起きているのか?――背景と構造を読み解く視点
●定着につながる「採用ブランディング」設計のポイント
●制度や想いを「社内外に伝える」発信の技術
セミナー後はリアル交流会あり!
セミナー終了後には、参加者同士がリアルに悩みや工夫を語り合える交流タイムをご用意しております。
「他社はどんなふうに制度を伝えている?」「社員との対話はどうしてる?」など、
普段聞けない“リアルな声”が集まる場としてご好評をいただいています。
参加費無料!気軽な雰囲気で、思わぬヒントや共感が得られるチャンスです!
このような方におすすめです!
- 離職防止に課題を感じている経営者・人事担当
- 制度は整えたが、定着しない/発信できていないと感じる方
- 採用広報・インナーブランディングを強化したい方
登壇者


株式会社グランネット
CHRO
内田 普紀 氏
2001年に成果物流大手・株式会社フレッシュシステム入社後、商品・事業開発に従事。2009年よりフレッシュMDホールディングス株式会社(現:株式会社ファーマインド)にて人事責任者を務め、組織改革や制度設計を推進。その後、不動産・広告業界で人事・経営管理に携わり、M&Aや基幹システム導入を実行。2022年より現職で経営管理・採用マーケティング部門を統括し、人事課題解決のコンサル業務も担っている。


一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)
代表理事
岩元 翔 氏
東証1部上場企業の求人広告会社にて 新卒・中途採用のコンサルティング業務を学び、その後ITベンチャー企業にて自社採用業務、教育業務に従事。
2020年には一般財団法人日本次世代企業普及機構の代表理事に就任。


株式会社グランネット
CSO(最高戦略責任者)
安田 一平 氏
大学卒業後、新卒でコンテンツマーケティングの事業運営会社に経営層としてジョイン。総月間200万PV売上1億円以上の複数メディアを運営。また、採用担当として、難関大学卒の人材を新卒中途共にダイレクトリクルーティンングすることで、採用単価を10万円以下に削減。その後、株式会社グランネットに入社し、採用マーケティングにて同社主要取引先に貢献。現在は社外での人事交流の機会を作ることにも力を入れている。
セミナー概要
セミナー名 | 人事・経営者のための組織づくり実践セミナー(コラボウェビナー) |
---|---|
開催日時 | 2025年8月22日(金)19時〜21時 |
開催場所 | オフライン:株式会社グランネット本社(大阪府大阪市北区西天満5-1-9 大和地所南森町ビル7F) |
参加費 | 無料 |