【2022年11月30日掲載記事を更新】
「就活エージェント」を利用したことはありますか?
「名前は聞いたことあるけど、いまいち利用法がわからない」という人に向けて、就活エージェントについて解説いたします!
上手に活用すれば就活をスムーズにすすめられるツールですので、ぜひ参考にしてください。
目次
就活エージェントとは、就活生一人ひとりに専任の就活アドバイザーが付き、プロの視点から就職活動を全面的に支援してくれるサービスです。
個別カウンセリングで個人の長所などを把握した上で、その人に適している企業を紹介してもらうことができます。また、求人紹介だけでなく履歴書の添削や面接対策など幅広いサービスを受けることができます。
マイナビなどの就活サイトは、自分自身で求人を検索し興味がある企業へエントリーをする、といった全ての工程を自分自身で行う必要があります。
そのため一人で就活を進めていくことに不安を感じている人や、なかなかうまくいかないと悩んでいる人には、就活エージェントがオススメです。
Googleで「就活エージェント」と検索すると、「怪しい」「やめとけ」といったネガティブな候補が上がってきます。これらは就活エージェントを利用する際の費用面などから多く検索されていると予想されます。
就活エージェントは、無料で利用することができます。
これは就活エージェントを利用する一番のメリットですが、「無料で利用できるなんて、なんだか怪しい!」と感じる人もいるかもしれません。
では、なぜ就活エージェントは無料で利用できるのでしょうか?
その理由は、「エージェントが企業に求職者を紹介することで、企業から報酬受け取る」という仕組みだからです。
そのため、求職者は一切お金を払うことなく利用することができるのです。
経験豊富なアドバイザーから無料で手厚い就活支援を受けられるので、就活を進めていく上で活用するべきツールです。
無料で安心して利用できる一方で、一部悪質なエージェント会社も存在するので注意が必要です。
教材の販売やねずみ講への誘導、無理に入社を強要したり興味のない求人をしつこく勧められたりする場合は、はっかり断りましょう。
最終的に応募する企業を決めるのは就活をしている本人なので、求人を勧められたからといって、その企業を絶対に応募しなければいけないということはありません。
実際に利用をしてみて、少しでも怪しいと感じたらすぐに利用をやめるようにしてください。
就活エージェントを利用する際は「不信感があれば利用を停止する」ことが注意点です。
信頼できる大手の就活エージェントを選べばこのような心配はいりません。
就活エージェントを利用すると受けられるサポートは主に下記の4つがあります。
①個別カウンセリング(就活についての相談)
②企業紹介
③履歴書・ES作成アドバイス
④面接対策・アドバイス
まずは個別面談で個人の長所や短所、希望する業界や仕事内容など詳細情報を共有します。
【ヒアリング内容(その他)】
自己分析(強みやアピールポイントの掘り下げ)
適性診断
自己PRの方法、内容
また、就活を進めていく中で出てくる悩みや相談についても、就活の進捗状況や人柄を把握した上で的確なアドバイスや対策を行ってくれます。
最初に行う面談の内容を踏まえて、担当のアドバイザーが希望や条件に合った企業を紹介してくれます。
また、就活エージェントによっては、求職サイトに掲載されていない非公開の優良求人を紹介してくれるケースがあり、自分では探せなかった企業と出会うこともできます。
履歴書やESの添削を行ってくれます。
これらは、自分の魅力や企業への入社の熱意を伝えるためにとても大事な書類です。
アドバイザーは企業がどのような人材を求めているのかを熟知しているため、どうすれば企業から高評価をもらえる履歴書やESになるのかアドバイスをしてもらうことができます。
企業によって面接での評価基準や重視ポイントは異なります。そのため各企業の評価基準をもとに担当アドバイザーが面接のアドバイスを行ってくれます。
また面接後、仮に不採用となった場合は「なぜ不採用だったのか」をふまえて改善点を質問することができます。そうすることで自分の面接での欠点を知ることができ、次に活かすことができます。
「ホワイトマッチ」は、ホワイト企業の求人をご紹介する国内唯一のエージェントサービスです。
一般財団法人日本次世代企業普及機構が発行する「ホワイト企業認定」を取得した企業のみが求人を登録しています。
ホワイト企業認定は、『家族や友人に入社をおすすめしたい企業』および『次世代に残していきたい企業』を対象に認定を発行しています。
参考リンク:https://jws-japan.or.jp/whitecareer/blog/7713
レバレジーズ株式会社が提供するエージェントサービスです。
大手企業が運営しており就活生の4人に1人が利用しています。評判も高くオリコン顧客満足度®ランキングで『新卒エージェント』総合1位を受賞しているので安心して利用することができます。
株式会社リクルートが運営する新卒紹介サービスです。
企業利用数、学生利用数ともにNo.1という圧倒的な実績の就活エージェントです。求人数は他社と比べて非常に多く、豊富な求人の中から、あなたに合った企業を紹介してくれます。
参考リンク:https://job.rikunabi.com/agent/
株式会社DYMが提供するエージェントサービスです。
ミーツカンパニーは座談会型合同説明会のイメージを持つ人も多いですが、就職エージェントのサービスも行っています。
Web面談や電話・LINEでの相談、企業紹介、キャリアカウンセリングも実施しており住んでいるエリアが面談会場まで遠い場合も、親身なサポートを受けることができます。
参考リンク:https://www.meetscompany.jp/
就活エージェントは決して怪しいサービスではありません。しかし悪質な業者が存在するのも事実です。
実際に、SNSなどで悪い口コミを目にすることもありますが「怪しい」と言われているのはごく一部の業者です。就活エージェントに関わらず、ネットでの情報収集は手段の一つにとどめ、そこにある情報が「事実とは違うかもしれない」という意識を持って閲覧することが大切です。
就活エージェントの仕組みをきちんと理解し、信頼できる大手のエージェントを選べば就活を有利に進められる心強いツールとなります。
ぜひ活用してみてください!!