就活生向け インターンシップで学べること

2023.02.28
#企業分析#就活基礎知識#自己分析#面接対策

就活を控えた大学生(短大、専門学校)であれば、誰もが一度は聞いたことがあるインターンシップ。

 

 

参加する学生が年々増加傾向で、今では約8割の学生が参加しています。インターンシップに参加することで就職活動が有利になる理由と学べるものを解説していきます

 

インターンシップで学べるもの

インターンシップに参加すると、学生は何を学べるのでしょうか?ここでは、代表的なものを紹介します。

社会人としてのマナーを学べる

学生として日常を過ごしていると、企業に勤める社会人と接する機会はアルバイト以外はあまりありません。

 

しかし、インターンシップに参加すると受け入れ先企業の社員とコミュニケーションをとれるため、社会人としてのマナーやコミュニケーションの取り方を学ぶことができます。

 

また、インターンシップコンテンツによっては実際の業務に触れ、電話対応や来客対応、営業同行、企画会議の参加などの模擬体験ができる場合もあるため、インターンシップは社会人として必要なスキルを獲得する大きなチャンスでもあります。

 

業界理解、企業分析が深まる

インターンシップに参加するとで、企業の人事や社員に直接質問ができるため、インターネットや本などでは得ることのできない情報を収集することができます。

 

また、企業分析をしようとホームページを見ても、いいことしか書いていないので見極めがしづらいです。インターンシップに参加して、一次情報を取りにいくことで有益な情報を収集することができます。

 

またどの業界、企業が自分に一番合うのかを確かめる機会になります。 実際の職場を見学することで、自分と合いそうな職場なのかをしっかり確認しておきましょう。

 

自己分析を深まる

インターンシップを通じて実際の業務に取り組んだり、グループディスカッションをすることで自分自身の長所や短所を見つめ直すことができます。

 

また、インターンシップ先の学生サポートを担当している人事から、フィードバックや評価をされる機会もあるので、自分では気づけていなかったことを発見できることもあります。

 

自身の長所や短所が明確化されることで、自分が将来活躍できそうな業界や業種が選びやすくなります。

 

 

面接官の質問に、自分の価値観や人間性に照らし合わせた回答をすると、テンプレートのような回答ではなく、自分の言葉でしっかりと受け答えができるようになります。

 

 

インターンシップのメリット

次にインターンシップ参加のメリットについてまとめておきます。

社会人基礎力が身に付く

長期インターンシップに参加すると実際に社会人と同じ環境で仕事に取り組むことになります。

 

インターン生を戦力として期待している企業もあり、営業やマーケティング業務、新規事業の企画立案などの業務を経験することもできます。

 

実務をやり抜くことで、学生のうちに社会人基礎力を身に付けることができ、就職活動の面接でアピールできます。長期インターンシップで実務経験をつみ、実績や成果を残すことで企業も、自社で活躍してくれるイメージを持ちやすくなるからです。

 

就職活動仲間との人脈形成ができる

インターンシップに参加している、他の大学生と繋がりができることも大きなメリットです。

 

お互いに就職活動の情報を共有したり、面接の対策やフィードバックなど高めあえる仲間と出会えることもあるため、将来的に一緒に企業をする人生の仲間と出会えたというエピソードも多数あります。

 

インターンシップでの仲間との出会いが就職活動の成功の確率をあげるので出会いを大切し、情報交換を積極的にしてみてください。

 

 

グローバルな経験ができる

インターンシップは日本国内に限らず、海外で参加することもできます。

 

将来、グローバルに活躍したい人は海外インターンシップも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

 

海外インターンシップは社会人になってからも参加できますが、時間の確保が難しくなるため学生のあいだに参加することで有意義な経験を積むことができるでしょう。

 

まとめ

今回はインターンシップで学べることについてまとめさせていただきました。

記事に記載したとおり、インターンシップで学べることは非常に多くあります。この記事を読んでいただいた人が、インターンシップ制度を有効活用して、将来の夢を叶えていくことを願っています。

 

併せて読んでほしい記事はこちら。